函館お写ん歩ブログ

2014/06

斜面に牛を放牧しているからカメラで撮影すると,こんな風に見える。牛がいて背景が木,その上に町並み。
91139b3f.jpg


元気に牧草を食べていました。6月29日 城岱牧場で
 


6月29日 城岱牧場で

私の住む七飯町大川という所は平成に入って宅地化が進んだ所。七飯町は農業を基幹産業
 
としている街。宅地のすき間にまだ農地が残っている。
825b3a1d.jpg


今はトウキビ生産の真っ盛りだ。6月29日の近所の畑で。

今日は曇り ときどき小雨。遠くには行かず近場でブラブラしていた。城岱高原に牛を撮りに行った。
 
牛の前に,七飯町に建設中の新幹線車両基地…らしき建物。ずいぶんデカイ建物だ。
3ed4432a.jpg


だいたい完成しているようだ…。田畑の中に大きな建物だ。

先週の土曜日に苫小牧に行き,日曜日にトンボ返り。帰り道,道央道八雲PAから噴火
 
湾を方向の夕景。写っている漁港は落部漁港だと思う。トイレ休憩にチョコッと撮影。
b82df71f.jpg


6月22日 午後6時ころ 道央道八雲PAで撮影。本日2回目の投稿でした。

ピンクの建物。大正時代からの建物。銭湯『大正湯』
06a494ca.jpg

ブルーの建物 木造3階建て 佐藤商会の建物
8cb01a62.jpg


6月28日撮影

6月28日の朝の函館湾。曇りだと昨日の天気予報で言っていたが晴れた。用事があったついでに
 
ちょっとだけ撮影してきた。波がなく海は穏やかだが,函館山頂上には雲がかかっていた。
e06714b9.jpg


海岸町船溜まりからともえ大橋に上り撮影。
06ea8e47.jpg

【おまけ】旧英国領事館の薔薇

平日の午後 観光客がたくさんの八幡坂で。函館西高校の校地にちょっと入って撮影。
41f32ccc.jpg

そして,旧英国領事館の噴水
b1c2fd48.jpg


6月26日の午後の風景でした。

今日の道南地方はいい天気。でも函館の市街上空には津軽海峡方向から雲が入り込んでいた。函館新聞に旧
 
英国領事館の薔薇が見ごろという記事が載っていた。ちょうど東京で働いている長女が帰省中なので,午後か
 
ら休みを取って二人でにカメラを持って歩いてきた。
2069432d.jpg

就職してからカメラを持ってあちこち旅をしている長女はカメラ女子。必死に薔薇を撮っていた。
70de9c6f.jpg

j自分としては珍しい平日の午後の元町。元町界隈は修学旅行の小学生や中学生がたくさんいた。もちろん中国
 
語もたくさん聞こえてきた。それに外国人(アジア系ではなく白人系)が妙に多く感じた。元町公園について函館
 
湾を眺めたら原因がわかった。
580ea634.jpg

港町埠頭方向を見ると大型の客船が函館に寄港していた!新聞の入港・出港欄には『Diamond Princess』と
あった。11万t超の大型客船らしい。

6月26日の写真でした。この続きはまた!
 
 

『黒船が来航した時代, 船員となって世界を旅する夢を抱く箱館の少年』とプレー
 
トには表示されていた。基坂のパブリックアート。ハイカラさんの向かいにある。
00542930.jpg


佐藤正和作 旧英国領事館を背景に。6月21日撮影。
 

晴天の土曜日,ハリストス正教会の前庭で。今週は土曜日は雨予報だったような…。日曜日に出かけようか。
3681fbf1.jpg

教会の庭に咲いているバラの花。天気がいいと気分もいい。
6ad477f3.jpg


6月21日のハリストス正教会で撮影。

函館リトファスゾイレ「ヒストリア・ハコダディ」の円筒掲示塔を久しぶりに撮影。
 
ハリストス正教会前にあった聖ニコライ,ハリストス正教会の創建者だ。
ae1c29fe.jpg


6月21日の午前中にハリストス正教会で撮影。

先週に比べて天気が良くなり花がきれいに見えるようになった。これから
 
どんどん花が元気になっていくのだろう







cfab130c.jpg

元町公園の花壇にも花がいっぱい咲いていた。
c5a9f349.jpg


6月21日の元町公園で撮影。

久しぶりの青空に飛行機雲。スカッといい天気

847ecdc4.jpg


6月21日の午前中に撮影。カトリック元町教会の屋根の上に飛行機雲。

1泊2日の移動はちょっと辛いものがありましたが,無事着きました。苫小牧
 
ツアーは写真撮影の時間がなかったので青森の写真の続きを掲載します。
ada2607d.jpg

縄文時代の遺跡,三内丸山遺跡。久しぶりに訪れてみました。広い遺跡をゆっくりとはいきませんでしたが,
歩いて見学してきました。
9a4803c6.jpg


大型掘立て柱建物と大型竪穴住居 6月18日撮影。
 

函館から苫小牧に移動中



 【ミニチュア建造物群】
明治,大正時代に建てられた弘前市内の公共的建物や商家などをモデルに、市民に親しまれ、文化財指定さ
 
れた洋館などを実在の寸法の10分の1の大きさで14棟再現している。バックにある建物は,旧弘前市立図書館
68f7bee6.jpg


本日2回目の投稿。6月17日に弘前市で撮影。今日の午後から苫小牧まで行ってきま~す!

北海道は約2週間ぶりの晴れとなりました。ずっと雨が降っていて,気分も晴れ
 
ませんでしたが,今日は久しぶりの青空。朝から歩いてきました。
98ec1b66.jpg

元町公園からの風景。青空の函館の街です。
9b373057.jpg


6月21日 日和坂の途中で
cba97213.jpg

『Googleストリートビュー』を書かれた車に出くわした。現在は函館市内を撮影中なのか??

弘前の写真の続き。青森銀行記念館の建物。旧第五十九銀行本店本館の建物だ。全国で
 
59番目の国立銀行で本館の建物は明治37年に建てられたもの。設計者は、当時洋風建造
 
物の第一人者で太宰治の生家・斜陽館なども手がけた堀江佐吉。
82db8f90.jpg


6月17日撮影 火曜休館なので外観のみ。
 

時間がなかったので弘前公園周辺をざっと歩いてきた。最初だけ雨が降っていたが
 
すぐに止んで暖かくなった。旧市立図書館の建物。函館と同じで洋風の建物が多い。
dafd2ae5.jpg


今日は休みでゆっくり休養中。6月17日午後,弘前市で撮影。

多忙につき更新ができなかったので久しぶりの更新です。所用で青森に行ってきました。仕事の合間に撮影。
39d9654f.jpg

仕事の合間に撮影したのでイマイチの写真ですが,取りあえず!弘前城公園で。弘前城は改修工事に入ると
いうこと。今の姿は約10年は見られないそう…。
 

5月の下旬から6月の上旬は北海道では運動会のシーズンだ。特に6月の1週目の土日がピークだとテレビで
 
放送されていた。近くの学校でも運動会をやっていたので見てきた。この日は暑くて絶好の運動会日和だった。
a9f797ad.jpg


6月1日 とある学校で撮影。暑い中の運動会。Canon70-200mm F4Lで撮影。カメラがAPS-Cタイプなので
35mm換算で360mmの望遠って感じ。

このページのトップヘ