函館お写ん歩ブログ

2015/07

昨日、ベランダから
bf3f16ef.jpg


満月だったので何となく撮ってみた。

お昼過ぎに大雨。テレビを見ていたら、大雨警報だそうだ。その後は、鈍より曇り空。
aadbc4e2.jpg

函館の街はこんな感じ。スカッとしない天気だった。
5c2575b6.jpg

桔梗パークゴルフ場近くの丘の上から五稜郭方面を望遠で撮ってみた。

2~3日前の夕方、仕事帰りにちょっと立ち寄って撮ってきた。じっくり撮ってくる暇がないので
車で行って、ちょっと撮って帰宅。早く休みがほしい今日この頃です。
c8f9d587.jpg


今日もじっとり蒸し暑い函館でした。

外国人墓地に行く途中に建つ高龍寺 最近、こういう所が落ち着くんですよ(笑)
b79032e9.jpg

年なんでしょうかね…
57171779.jpg


7月20日 時間がなかったので車で行って撮ってきた。

この前の土日に函館出身のバンド GLAYが函館アリーナのこけら落としLIVEが行われた。ここ
みどりの島は2年前、野外コンサートが行われた場所だ。それ以来、島の中はすっかり整備
されて、『いつでも2回目 行えますよ!』状態だ。
af6133d6.jpg

ハマナスが実をつける季節になった。
737d0e11.jpg

こっちは赤い花
f04d1a63.jpg


7月20日にちょっと行って撮ってきた。

せっかくの土日だが、天気が悪い函館地方。昨夜から雨が降っている。
さあ、これからどうしようかな?
a3b4c01a.jpg

7月11日 天気のいい日に撮った函館明治館(旧函館郵便局)
5c2cc4bc.jpg


7月最終週は天気が悪い予報だ。

この前ニセコに行ったときの写真。続編です。羊蹄山を入れて3枚。今度また行か
なければと思っている。車中泊で行ってこよう!
68062a76.jpg

今日は函館地方にしては蒸し暑かった。これから夏本番だ、仕事がひと段落ついたら
あちこち行ってみたいね。
38d6f06e.jpg

今日は天気が悪そうだ。こんな青空がいいんだけど…
4f5d411c.jpg


7月4日 ニセコ町で撮影

気分晴らしに外国人墓地まで行ってきた。墓地内には紫陽花が咲いていた。
今日の函館はときどき晴れていたが曇りの一日。ちょっと蒸し暑い日だった。
2d31d559.jpg


7月20日 外国人墓地で

すごく忙しいというわけではないが、やることがたくさんあって気持ちに余裕がない。
3連休は仕事三昧で終わってしまった。火曜日からも焦らずボチボチやるしかないね。
8cef2fac.jpg

今月の11日に撮った金森倉庫前。ヨットが停泊していた。船上では外国人のお姉さん
がのんびり日向ぼっこをしていた。こんな優雅な生活は夢のまた夢だね。
743f4f67.jpg


7月11日 金森倉庫前で

旧金森洋物店の建物を利用した郷土資料館。白い壁と入り口横の樽が印象的な建物だ。
923dbd78.jpg


7月11日 末広町電車通りで撮影

7月12日は晴天 牛さんも熱中症に気をつけないと…。
fa6292cc.jpg


今日は気温が28~9度まで上がったようだ。湿度も60%程度 じっとり感じた一日だった。

7月4日の小樽の続編。小樽運河周辺では人力車がたくさん見られる。4日も暑かったが、昨日も
暑かった。また、カメラを持ってどこかに行こうかと計画している。
4721faa9.jpg


7月4日の小樽で

土日は暑かった函館でしたが、観光客もたくさん来ていたようですね。土曜日に歩いたとき、
金森倉庫周辺は観光客がたくさんいました。基坂の風景ですが、正面の海上自衛隊の建物が
改修中で青いネットがかかっています。ちょっと目立ちますね。
7ce5449b.jpg



今日の函館は暑かった。14時の気温は28.4℃まで上がった。道内では帯広が35℃を越えたようだ。
道内は7月としては暑い一日だったようだ。今日が午後から北斗市のきじひき高原に行ってきた。い
つもの展望台からさらに2~3km登った噴火湾展望台まで行ってきた。残念ながら、羊蹄山は見えな
かったが駒ケ岳はくっきり見えていた。
550b609e.jpg


7月12日のきじひき高原で

Yahooの天気予報を見たら、北海道の予想最高気温は、札幌31℃ 旭川30℃ 函館は海沿いと
いうこともあり25℃となっている。久しぶりの好天です。
73ca4892.jpg


ハマナスの実が赤く染まってきた。8月に入ると真っ赤になるだろう。基坂の北方民族資料館横で。

今日の函館は暑い。といっても、本州に比べれば涼しいのかもしれません。天気はいいのですが、
午前中は仕事。さっさと仕事を終わらせて歩いてきました。今回の写真は小樽の続きです。
1442ac2c.jpg

人力車のお兄さんはお客待ちで暇そう。浪漫館前の川に飾られていた風鈴が涼しそう。
29488e72.jpg


7月4日 小樽の街で

旧百十三銀行小樽支店の建物。外壁は石張りだったが、のちに煉瓦タイル貼りになり現在の姿に
なったという。内部には入らなかったが、お土産屋(?)として利用されている。
c40e3007.jpg

人力車のお兄さんが、この前でずっとお客さん待ち。たいへんだね。
0c23c299.jpg


7月4日の小樽で

温泉に行く前にくっきり見える羊蹄山を撮りに行った。昨年も来たがあいにくの曇りで
羊蹄山には会えずにいた。今年は行いが良かったのでしょうか…。
3667bf8c.jpg

ちょっと雲がかかっていたが、すぐ取れてきた。
1bd2df40.jpg


7月4日 ニセコ町で撮影

1923年に建築された、『旧北海度拓殖銀行』を利用したホテル。そういえば、ちょっと前に利用し
たことのあるホテルだ…と思い出した。
61ad10b6.jpg


拓銀… 懐かしいね。ビニール製のクマ(?)の貯金箱があったなあ

温泉に入って寝床の準備中、日が沈んできた。羊蹄山にかかっていた雲が取れて頂上も
くっきり見えてきた。斜面にはちょっと残雪(?)が見える。
a550c563.jpg


7月4日 ニセコ大橋の近くの駐車場から

日本銀行 旧小樽支店は明治45年7月に竣工。外壁はレンガの表面にモルタルを塗り、石造り
風に仕上げている。
ad66be26.jpg

屋根には、5つのドームが配置されている。ルネサンス様式の建物だ。
a7f8fb0f.jpg

曇り空がちょっと残念だったが、4時間弱、街の中をうろちょろしてきた。
310739f6.jpg














































平成14年9月日本銀行小樽支店は90余年の歴史に幕を閉じ、平成15年4月、日本銀行
旧小樽支店 金融資料館に生まれ変わった。
5effb374.jpg















































7月4日 小樽市で撮影

小樽の写真は、明日以降に続きをUP予定。小樽を出発して宿泊先のニセコに…。宿泊先と言っても
車中泊だが、羊蹄山が見たくてニセコまで行くことにした。羊蹄山頂上付近は雲がかかっていた。
a9268da6.jpg

雲が取れそうなので。それまで違うところを撮ろうと歩いてみた。ニセコ大橋、この近くの駐車場が
今晩の寝場所だ。この花壇の左側が駐車場。
17e7ee94.jpg

ニセコ大橋の上で。
b0308d63.jpg

まだ明るいから、もう少しうろついて、その後温泉に行こう!
31f57a7d.jpg


7月4日 午後4時頃 ニセコ町で


昭和2年建造された鉄骨鉄筋コンクリート造りルネサンス様式の建物。大正12年の関東大震災後に
耐震構造の指針となった最先端の構造が用いられている。
7f06902b.jpg

正面の外壁に石積みの5つのアーチが施されている。石は岡山県北木島産の花崗岩だそうだ。
平成13年に三井住友銀行になり、翌年支店統合のため営業を終えた。
e77eced3.jpg


人力車の乗ると様々なスポットを案内してくれる。 

時間ができたので、毎年恒例、車中泊で小樽まで行ってきた。土曜日の早朝出発して小樽に向かった。
生憎の曇り空だったが、小樽運河周辺にはたくさんの観光客が来ていた。
45072f08.jpg

どこにでも来ている中華系の観光客。ひょっとして函館よりも多くない…。
1daf70f4.jpg


7月5日 小樽運河で


このページのトップヘ