函館お写ん歩ブログ

2016/03

いよいよ明日,北海道新幹線開業。新函館北斗駅や函館駅では祝賀行事が行われるが,ブルーインパルスの祝賀飛行もある。その事前訓練飛行が今日の10時15分から行われた。仕事中なのでカメラがない。明日は次女の引っ越しで祝賀飛行は見られない。スマホで撮ったが,残念な結果になった(笑)
6ac0d1a5.jpg

左下の函館山の上,かすかに飛行機雲が見える(>_<)見えない??ゴミじゃないです。雲の上の方に…。
5c2f911f.jpg


20日の写真の続き。天気は最高にいい。でも、ちょっと寒い。風邪をひかないように、長時間の散歩は避けた。教会から公会堂、元町公園の方向に歩いた。
ce187920.jpg

元町公園のクマたちも冬眠から目が覚めたようだ。
501d0dea.jpg


3月20日の公会堂周辺で撮影

休みはどうして時間の流れが早いのか…。待ちに待っていた連休が終わる。また明日から4日間がんばらなくては…。みなさんも、がんばってくださいね!
89149b62.jpg

20日のお散歩、寒かったけど天気が良かった。完全に冬装備に戻っていた。
4d44d58d.jpg

観光客もたくさんいた。あと5日で北海道新幹線開業だ。でも、十字街の商店街で店をやっている知人は、「テレビじゃ開業、開業といってるけど、こっちの方は全くそんな感じはしないよ…」とぼやいていた。マスコミでは盛り上がっているが、一部なのかもしれない。
aa67d542.jpg


20日のハリストス正教会前庭で

ただいま晴天の函館地方。でも、寒いです。車の外気温計は3℃と表示。ということは、1~2℃程度なのでしょう。あっという間の3連休。もうすぐ終わってしまいます。あぁ~あ!
f8fcbdf9.jpg


3月20日 晴天の元町で

天気はまずまずだったが、寒い寒い1日だった。先日の暖かさはどこに行ったのでしょうか。風もあり、体感温度はさらに寒かった。しかし、寒さに負けず、散歩に行ってきた。今日は、観光客に混じって教会周辺を歩いてきた。
ae42bcdd.jpg

道路の雪はないが、日陰のところには残雪がある。駐車場から歩いて教会群に…。
355d04b0.jpg

聖ヨハネ教会。右に小さく緑の屋根が見える、カトリック元町教会の屋根だ。

今日の函館地方は最高気温が何度になったのだろうか。午後からはポカポカ陽気になった。やっと春到来かと思わせる天気だった。帰宅後、家の前の雪山を崩した。ここ数日でちょっとずつ崩している。もう少しで雪山は無くなる。その頃には春がやってくるんじゃないだろうか。
↓白鳥台セバットを通過するスーパー北斗
f840a8d1.jpg

↓温泉に行く途中の道路で撮影した駒ケ岳
611721c2.jpg

↓温泉施設『ちゃっぷ林館』の屋根の隣に駒ケ岳
ddf971f1.jpg


3月5日に撮影 

みなさん、こんばんは!
今日の函館地方は、3月にしては寒かったんじゃないでしょうかね。それでも、少しずつ雪は解けています。我が家の前は、除雪でできた雪山がまだ残っていますが、道路は雪がなくなりました。
f06984e3.jpg

今日も日曜日の写真を2枚。函館マリーナ周辺で撮ったものです。この日に会った野良猫。やけに人馴れしています。どうやら通行人が餌をやっているようです。
bacd806b.jpg


早いもので3月も中旬に差し掛かり、新年度が迫っています。これから仕事が忙しくな予感が…。

弁天界隈を歩いていたが、雪が降ってきたので車を置いた海沿いに戻ってきた。帰ろうとすると雪が止んできたので、再び海沿いを歩いた。函館どつくって、こんなにたくさんクレーンがあったんだ!今さらながら、そんなことを考えながら散歩してきた。
119982cb.jpg

↑ボート置き場越しの函館どつく。↓『たんちょう1200』って何の船だろうか…。
c8cdd6ac.jpg

やっぱり海沿いは寒い。まだまだ冬装備は必要ですね。
57c256d6.jpg



ときどき雪がちらつく中、弁天の倉庫周辺と海沿いを歩いた。雪は解けかけの黒いものしか残っていない。道路はアスファルトで、春の景色になった。↓奥に見える坂は幸坂だ。
9866a3a7.jpg

観光地と違い、周辺は誰も歩いていない。車通りも少ない。
15920a2b.jpg

土管の煙突!最近見かけなくなった。
83278aa4.jpg


3月12日 函館市弁天町周辺で。

写真をよく見ると雪が降っている。歩き始めてしばらくすると雪が降ってきた。ドンドン激しく降ってきた。アララ!さっきまで晴れていたのに
十字街の電車通り、ラックル号がやってきた。予定より早く駐車場に戻り帰宅しようかと思ったが、駐車場に着く頃に雪は止んだ。まあ、人生はこんなものですかね。
37002e39.jpg



ちょっと忙しくてできなかったので久しぶりの散歩。朝のうち、晴れていたので出動したが、到着とともに曇ってきて、歩き始めてしばらくすると雪が降ってきた。
41a044a4.jpg

いつもの駐車場に車を停めて歩き始めた。ロープウェイの山麓駅下。南部坂の風景。雪はすっかり解けていて歩きやすい。
e575ada1.jpg

坂を下りていくと左側に東本願寺函館別院やカトリック元町教会が見える。
a5d4e7ef.jpg

駐車場横に建つ放送記念碑。NHK函館放送局誕生の地だ。昭和7年2月6日午前6時30分、
『JOVK、こちら函館放送局』のアナウンスで、この場所からラジオ放送が開始された。

温泉がてら駒ケ岳を追う。さらに鹿部町側に移動して、七飯町軍川から。軍川から旧流山温泉に続く道路沿いで撮影。原野の中の駒ケ岳。雲が全くない青空が気持ちいい。
1ca81ed1.jpg



今日の函館地方は雨。大降りではないが、曇りときどき雨

最高気温はプラスで今までに比べれば暖かい。今日はどこにも行かないで家で過ごしている。仕事ときどき写真の整理。先ほど近くのコンビニに行くついでに七飯町大川の風景を撮ってきた。畑の雪が随分少なくなった。そろそろ畑作業の準備だろう。
2463d731.jpg

雪は解けるときが汚い。雪の中からゴミや枯葉が出てくる。
347a217d.jpg



いつも行っている森町の温泉、『ちゃっぷ林館』入浴券11枚綴りを知人からいただいた。そこで今日も入浴券を握りしめて大沼公園に行ってきた。少なくなってきたが、まだまだ白鳥さんはたくさんいた。
まずは、駒ケ岳の写真の続き。今回は七飯町東大沼周辺、鹿部町につながる道路沿いから。
幹線道路の雪が解けて運転しやすいが、警察の取り締まりが再開されたね。軽自動車がパトカーに止められていた。気をつけなければ。
bd01bf7e.jpg


3月5日の駒ケ岳  白鳥はあとでUP!

あっという間に3月になりました。雪解けが進んでいますが、相変わらず雪はちらついています。2月21日の七飯町の風景。春が近くまでやってきている。函館新道のそば、フルーツロードと呼ばれる農道。近くにはたくさんの果樹園が点在している。
75ae2835.jpg

道端に車を止めて。鉄塔のある風景。写真の奥が新幹線駅がある北斗市方向。
09f73d37.jpg


2月21日撮影。土曜日は晴れる予報。どこかに行かなければ…。

温泉に行く前にさらに森町側に移動して。ここは広がる原野の向こうに駒ケ岳が見えるポイント。国道5号と並行して走る農道(?)に車を停めて撮影。さらに姿が変わる駒ケ岳。
cd0d91a4.jpg


2月27日撮影

このページのトップヘ