こんにちは
3月31日 日曜日
今月もお世話になりました
また4月もよろしくお願いします
明日から新年度だが
自分にとっては 新年度も何もない
普通の4月
いよいよサクラが開花する4月
花見写真は どこに行こう
そして いよいよ大型クルーズ船が入ってくる
船を どんな時間帯に どこで撮るかな
そんなことばかり考えている
北海道ローカルのニュースでは
『JR根室線 富良野~新得間 廃止』
今日で 根室線の一部が廃止される
道内ローカル線が どんどんなくなる
最後には 札幌周辺だけになるんじゃない?
函館周辺は 今まで
松前線 瀬棚線 江差線となくなっていった
新幹線が札幌まで延伸されると
函館線の函館~長万部間は どうなる?
貨物輸送があるので鉄路は残るだろうが
特に 新函館北斗駅以北が
廃止されるかもしれない
代わりの交通手段はバス!?
バスだって運転手不足が解消されるのか?
どうなっていくんだろう 地方交通網は?

2015年8月4日 根室線 幾寅駅
健さんの映画
『鉄道員(ぽっぽや)』のロケ地

幌舞駅というのは
映画の上での駅名だ

この駅舎は 町が買い取って残すようだ

↓ここからが本題

函館市見晴町の香雪園で

最近 はまっているモノクロ設定で

目の前の木に鳥がいた
鳥の尻を撮って どうする?
って感じの写真だ

その後 函館漁港へ移動

薄曇りの函館漁港だった

撮影 2024年3月31日&2015年8月4日
2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』
もう1つのアメブロは
『元気です!』
Instagramはこちら
↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

にほんブログ村
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします

いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください