2016/04/09 ぐるっと町内めぐり 国道5号の函館新道周辺を回った次は新幹線車両基地周辺に行ってみた。新函館北斗駅には先週行ったので、今回は車両基地で新幹線でも…。道路沿いに車を停めて待つこと5分。10:49発『はやぶさ18号』のE5系新幹線が基地から出てきた。車両基地横の道路からは、フェンスがあったり上を通る効果の柱などがあって撮りにくいが、なんとか数枚を撮ることができた。もう少しで冬期間閉鎖中だった城岱スカイラインが開通する。今度は山の上から狙ってみようかと思う。4月9日 七飯町新幹線車両基地周辺で 「北海道新幹線」カテゴリの最新記事 コメント コメント一覧 (3) 1. トりちゃん 2016/04/09 20:55 夏になったら、 私もきじひき高原や城岱牧場界隈から新幹線を撮りに行きたいです。 0 Masa がしました 2. あのね 2016/04/10 04:58 おはようございます。 忙しいふりをして、まだ見ていません… 0 Masa がしました 3. masa 2016/04/11 18:21 > とりちゃんさん そうです!城岱の上から撮ってみたいですが 今は冬期間の通行止め中。 もう少しでオープンです。 > あのねさん 一度駅に行ってみてください。 今度は,北斗の拳の銅像を見に行きます。 0 Masa がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (3)
私もきじひき高原や城岱牧場界隈から新幹線を撮りに行きたいです。
Masa
が
しました
忙しいふりをして、まだ見ていません…
Masa
が
しました
そうです!城岱の上から撮ってみたいですが
今は冬期間の通行止め中。
もう少しでオープンです。
> あのねさん
一度駅に行ってみてください。
今度は,北斗の拳の銅像を見に行きます。
Masa
が
しました