おはようございます
日曜日の朝は雨です
地震発生の時から
いつもになくTwitterを見ています
有用な情報が入手できます
牛乳が出回っていないというツイートを見て
ビールのことが心配になりました
(牛乳からビールを想像するって どういうこと!)
牛乳は地元の函館牛乳ががんばって
そろそろ店舗に出まわり始めました
その他の業者も動き始めたそうです
少しずつスーパーに戻ってくると思います
ビールはどうなのか…ツイートしてみたら
詳しい方が…
『札幌や千歳に工場や倉庫があるので どうなるか…』
と返信がきました
そう!ビールといえば
サッポロ!
それにたしか千歳にも工場があります
牛乳は我慢できても
ビールはちょっと困りますねW
何てたって地震発生の日の午後
コンビニが閉店していたので
自転車漕いで近くの酒屋に
ビールを買いに行った人ですから…
地震の夜にビールを飲んでいました
そんな不届き者ですから…
今回は大沼の『ひまわりの山里』で撮ってきた写真です
気まぐれに行ってみたらラッキーなことに
満開のようでした
コメント
コメント一覧 (6)
天気悪いですね。
Masa
が
しました
頑張れ道産子!
Masa
が
しました
おはようございます
今日はダメですね
今 上磯イオンまで行きましたが
少し薄品ですが普通でした
Masa
が
しました
おはようございます
道産子はどちらかというと
あっけらかんとしていますよね
ありがとうございます
Masa
が
しました
ウチは北海道の牛乳飲んでいるから 気になります<img src="https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/050.png">
Masa
が
しました
こんにちは
そろそろ生産は開始されていると思います
交通インフラも復旧されています
JR貨物も動き始めました
Masa
が
しました