こんばんは
体育の日
みなさんはいかがお過ごしでしたか??
昼の記事で書きましたが
私は五稜郭タワーを階段でのぼってきました
451段 展望台まで地上90m
ビルだと約30階までのぼってきました
午後からは
いつもの通り屋根裏の整理と
ベニヤ板を買ってきて
物置スペースの壁を作る作業をしていました
これから少しずつ作業を続け
棚を設置する予定です
3連休が終わり
明日は朝から正午頃まで仕事です
今回は今日の五稜郭タワーで撮ってきた写真です
五稜郭タワーに入ります
今日はこのタワーの細い胴体部分をらせん状に歩いてのぼりました
階段へ案内されました
五稜郭タワー『階段のぼり』のHP→こちら
この先は所々に『ただ今○段目』という表示があるだけで
あとは壁だけなので省略
足が鉛のように重くなり 息も絶え絶え
休み休み登っていきました
体力が衰えているのを痛感しました
汗だくで展望台の2Fに到着
きれいな景色だあ~
この風景は好きな風景です
コメント
コメント一覧 (6)
先日、年寄り無料で行きました。
見晴らしはいいけれど高い場所は…
Masa
が
しました
こんばんは
無料になることはいいことです
高くても普通何事も起こらないでしょう
Masa
が
しました
451段…気が遠くなります<img src="https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/004.png">
走って登る人も多いのかな<img src="https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/038.png">
Masa
が
しました
Masa
が
しました
おはようございます
約10分で到着しました
終わってしまえば短い時間でした
走れません 中は狭いです
Masa
が
しました
おはようございます
昨年からの宿題でした
また来年も行きます
Masa
が
しました