こんばんは


今日の最高気温は 23℃

ほぼ1日 晴天が続きました

風はありましたが

気温が高めなので

今日からTシャツ1枚で歩いていても

寒くありませんでした



P6060001
今日は西埠頭に車を置いて歩き始めました
函館どつくには
海上自衛隊の護衛艦『ゆうだち』が入っています
P6060002
西埠頭の函館どつく側から歩き始め
P6060005
まずは市電函館どつく前電停方向に進みました
P6060009
電停前から魚見坂を少し上がり
大黒通りを十字街方向に進みました
P6060011
ほとんど人は通らず
車もあまり通らない通りを進みました
P6060012
幸坂まで進み
幸坂をさらに上がりました
P6060013
ほら!誰もいないでしょ
もともとこの辺りは人通りは少ないです
特に今日は日曜日
商店はほとんど閉まっています
元町公園まで歩き基坂を下りて
車に戻りました
約4kmを歩いてきました
西埠頭に近くなったら
海の方向から船の汽笛が何度も聞こえてきました
何かと思ったら
青函フェリーの『はやぶさ』が
函館どつくに入るところでした(たぶん)
この続きの写真は
朝と夕方更新しているブログに掲載しています
P6060060


ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください
写真は できるだけ変えています

朝と夕方の更新は
『函館の風景を中心に』

昼の更新は
『元気です!』


↓ブログランキングに参加しています 

ポチッとお願いします

 
風景・自然ランキング


P6060071


image2
土日は 情報番組があまりありませんが
テレビで ちょっと報道されていたこと
『千葉 巨大鳥 捕獲成功』
先週末の午後の情報番組では中継もしていた
きっと明日の朝の情報番組で取り上げられるんじゃないか
平和でいいんだけど
ああいう番組は 朝と昼の2番組あるので
1日中 巨大鳥の話になりかねない
それだけは避けてほしいものだ