みなさん こんにちは
9月6日 月曜日
いつものように 月曜日は休みです
明日から今週の仕事が始まります
今日は朝のうち曇っていましたが
徐々に晴れてきました
111時の気温 20.1℃
日光が当たっているところでは暖かいです
今日は 北海道にとっては 忘れてはいけない日
3年前の今日 北海道胆振東部地震が発生しました
この日を どう過ごしたか
ここのブログに3年前の記事があるので
ご覧ください→→こちらです

今日は北斗市の新函館北斗駅で遊んできました

普段から閑散としている駅ですが
緊急事態宣言が出ているので
一層 寂しい状態です
↑タクシーが駅間に3台 あとは人がいません

今までは 1階は満車状態だった立体駐車場ですが
今日は1階も ガラ空き状態でした
↑北海道新幹線開業から5年半なのです

世界遺産登録が決まって勢いづくはずの
函館周辺観光ですが
コロナ禍では 思ったように勢いづきません
駅から見えるトンネルは
札幌延伸に備えて工事中です
工事で出る有害なものを含む土を
どこに捨てるかが 最近 問題になっています

撮影 2021年9月6日
ここからは おまけの写真

先月の28日
函館山の麓 船見坂
ピンクの建物は 銭湯 大正湯です

撮影 2021年8月28日
誤字 脱字 乱文 乱写真(?)失礼しました
ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください
写真は できるだけ変えています
朝の更新は
『函館の風景を中心に』
夕方の更新は
『元気です!』
↓ブログランキングに参加しています
ポチッとお願いします

風景・自然ランキング
コメント