こんにちは


週末金曜日になりましたが

1週間後の14日から仕事再開です

あと1週間 休みがあるのです

すっかりのんびりした生活に慣れてしまったので

仕事に出るのが億劫です

たった3時間の仕事なのですが… 


『東京で10㎝の積雪』

と今朝 テレビで伝えられていました

北海道では 当たり前の積雪深ですが

首都圏ではたいへんなんだろうな

北海道で言ったら 50㎝の積雪に匹敵するのでしょう

我々が 夏に30℃超でフーフー言っているのと同じなのでしょう

コロナに積雪

悩み多き2022年です


3Z5A2814
写真は4日の2022年初散歩のときのものです
↑圧雪状態の大三坂
圧雪というのが危険です 滑ります
3Z5A2815
亀井勝一郎生誕の地碑も雪に覆われています
3Z5A2816
恐る恐る大三坂を下りていきます
3Z5A2817
坂の途中で隣の二十間坂に移動↓
3Z5A2820
ロードヒーティングがあるので
車道の隅を歩いて下りていきました
晴天だったので 転倒を気にしながらも
気分良く歩くことができた1月4日でした
3Z5A2819
撮影 2022年1月4日

おまけの写真

Twitterに上げた写真です
今日 七飯町役場駐車場で
七飯町消防団の出初め式が行われました
仕事が現役のときは行けませんでしたが
現在は 時間がたっぷりあった行くことができました
とりあえずの1枚を載せておきます
続きは夕方のブログをご覧ください
3Z5A3102
撮影 2022年1月7日


誤字 脱字 乱文 乱写真(?)失礼しました

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓