こんにちは
これが2月に初記事です
2月は -13.1℃の朝から始まりました
でも
たぶん これから徐々に暖かくなってきます
必ず今月末には暖かくなります
先が見えかけているので 気持ちは 幾分明るいです
新型コロナも 少し収まってくれればいいのですが
まだまだ続きそうですね
2年前の2月頃から
北海道では感染が確認され始め
2月末から全道一斉休校になりました
それから2か月 仕事がなくなりました
【13時30分追記】
うちの職場で発熱者が出ました
病院を受診し PCR検査をする
という連絡がきたそうです
しかし
PCR検査をすることができなかったそうです
検査キット不足の影響なのか
函館市の検査キャパオーバーのせいなのか
濃厚接触者がいない場合は
PCR検査をできない
ということです
つまり 市中感染した場合は
検査にはたどり着けない
ということなのです
そんな現実を目の当たりにして
毎日 函館市から発表されている新規陽性人数は
全く当てにならないものだ…
それ以外に多くの怪しい方々が大勢いるんだ
と思いました

先月の写真になってしまいました
↑28日の海岸町船溜まりです

↓昨日の香雪園の園亭

同じく昨日の啄木小公園

↑湯の川温泉方向です
左の煙突は 日乃出町の清掃工場
青空だと
津軽海峡冬景色も 明るく感じます

撮影 2022年1月28日&31日
誤字 脱字 乱文 乱写真(?)失礼しました
ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください
写真は できるだけ変えています
朝の更新は
『函館の風景を中心に』
夕方の更新は
『元気です!』
↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

コメント