こんばんは
今日も 他のブログで公開した写真を含めて
まとめ記事として 今日の写真を掲載します
約10日間の休みが今日で終わり
明日から仕事開始です
時間的に
このブログを夜に
更新することができなくなるかもしれません
できるところまで やってみましょう
と思っています

まずは大沼公園で

湖畔道路ではミズバショウが咲き始めた
という新聞記事を見たので探索

その前に 白鳥さん
まだ いました いました
そろそろ渡って行くんでしょう
『また 来年!』

ミズバショウは まだまだです
咲いているのを見つけるのがたいへん
やっとこれを見つけました↑

ずっと奥の方には咲いているみたいですが
入っていけないので諦めました

湖畔でNDフィルター遊びをして

函館方向に車を走らせました

歩き足りないし 時間が早かったので
函館山の麓で 『観光客ごっこ』

大沼公園で約2㎞
移動してきて約3㎞歩きました

ローアングルから大三坂を見上げて…
と思ったら 自転車のお父さんが…おいおい!

まあ いいや パシャリ!

大三坂と二十間坂の間を歩き

正午の教会の鐘の音が聞こえたきたので
帰ってきました
そう言えば
聞こえてくるのは
カトリック元町教会の鐘
ハリストス正教会は補修工事中なので
鳴らしていないのでしょう
鐘を聞きながら そんなことを考えました

撮影 2022年4月5日
ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください
写真は できるだけ変えています
朝の更新は
『函館の風景を中心に』
夕方の更新は
『元気です!』
↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

スナップ写真ランキング
↓↓こちらも新規で参加しました よろしくお願いします

にほんブログ村
コメント