こんにちは


27日 木曜日

今日も仕事で出ているので

予約で投稿しています


もうすぐゴールデンウィークですが

カレンダー通りの休みになるので

3連休が3回続く程度の休み

遠くに出かけることもなく

近場でカメラ遊びの休日になりそうです


明日は 『遠足』が予定されています

今年も変則的な遠足です

函館公園や五稜郭公園などが

園内飲食禁止になっているので

弁当を食べられません

そこで ぐるーと歩き

小さな街区公園で弁当を食べる

という予定です

子どもたちは 給食時間に黙食

そこら辺の大人より黙食を守っています

昨年は レジャーシート1枚に一人

同じ方向を向いて弁当を食べていました

いつまで こんな状況になるのか

2~3年は こんなことが続きそうだ

と思います

マスクの使用で欧米各国との扱いが

全く違う日本ですから

飲食に対する対応も 長く続きそうだ

と思っています



402A2920
写真は昨日のものです
0A9A6524
Twitterで
トラピスチヌ修道院のサクラが満開
というツイートを見たので
仕事帰りに行ってきました
0A9A6523
歩くことは あまりせずカメラ遊び中心でした
0A9A6521
右に小さく見えるのは
たぶん修学旅行の中学生でしょう
他にも団体さんも来ていて
賑わっていました
402A2923
修道院の隣の『市民の森』にも寄ってみました
402A2933
こちらのサクラも満開でした
 402A2936
撮影 2022年4月26日

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

スナップ写真ランキング 

↓↓こちらも新規で参加しました よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村