こんばんは


今日も暖かくなりました

最高気温は 20℃ 


葉が多くなっていますが

街のところどころには

まだサクラが咲いています 


今日も午前中に街歩きに行ってきました

どちらかと言えば

朝型人間(午前型)で

午後になると 動くのが面倒になりがち

まして夕方になると

早く風呂に入って一杯飲みたいので

どうしても午前中に動きます

睡眠時間を削って遊ぶのは苦手です


P5070001
海岸町船溜まりに車を置いて
函館駅方向に歩き始めました
今日はカメラには
30mmの単焦点レンズを付けて
単焦点レンズ1本勝負です
マイクロ フォーサーズなので
35mm換算60mmの1本勝負です
P5070007
函館駅の裏からJRインの前を通り
P5070022
函館駅前へ
P5070009
駅の横の商業施設ハコビバ前
P5070016
まだサクラが咲いていました
↑この位置にしゃがんで
撮ろうとしていたら
若いママさんが赤ちゃんの写真を撮り始めました
P50700181
サクラの周辺で一遊び
P5070020
松風町方向に歩き始めました
P5070025
市電函館駅前電停を通過
P50700271
電車通りから外れ小路へ
P5070029
おもしろいものはないか…
P5070046
街の中を物色しながら歩きます
P5070042
ここは大好きな菊水小路↑↓
P5070044
函館では老舗の帽子屋さんのショーウィンドー↓
P50700451
月光仮面像のところに八重桜咲いていました
P5070034
函館グリーンプラザで休憩
ベンチの前に咲いていたチューリップ↓
P5070036
閉店した棒二デパート前
入口を塞ぐ白い壁が寂しいです
P5070059
函館駅裏で↓
JR函館線の どん詰まり
昔は この先 青函連絡船乗り場まで
続いていた記憶があります
P5070066
ここからは昨日の仕事帰りの写真です
昨日は コンデジ1本勝負
IMG_3600
昨日は五稜郭公園周辺の街歩き
IMG_3601
本町交差点のシエスタ ハコダテの中へ
IMG_3606
上から見た本町交差点
IMG_3626
そこから引き返し再び五稜郭公園へ
五稜郭タワーの中に入りました
IMG_3628
まだ大型連休は続いています
IMG_3630
タワー内は なかなかの人出
IMG_3636
そして五稜郭の郭内へ
IMG_3639
観光客っぽい人たちが大勢いました
昨日も今日も晴天の函館でした
IMG_3640

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

スナップ写真ランキング 

↓↓こちらも新規で参加しました よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村