こんにちは
いつものように土日月の3連休
休み中は 天気は良好のようで
カメラを持って ぶらぶら歩けそうです
『ブリの風味たっぷり』函館ブリ塩ラーメン開発
という記事が新聞に載っていました
函館産のブリを使った
「函館ブリ塩ラーメン」が開発され
試食会が行われた
という記事でした
2020年に『ブリたれカツ』
2021年には『ブリたれカツバーガー』が
開発されています
7月18日に朝市にオープンする
ブリのアンテナショップで食べられるそうで
お土産用のラーメンも購入できるそうです
イカに代わって ブリが勢力を伸ばしてきた感じ
函館の魚 イカの運命は イカに…!

昨日の街歩き写真です
大手町 豊川町を歩き 十字街電停付近に到着
↑写真奥 すぐそこが電停です
子どもたちが遊んでいます
たぶん学童保育所の子どもたちなんでしょう

電車通りを渡って銀座通りへ↓

オレンジ色のレトロ街灯

十字街電停で市電待ち↓

そこへ函館どつくから市電到着↓

ほぼ同時に谷地頭行きも到着↓

市電を撮っている方がいます
観光客の方なのかな?
ここから電車通りを歩いて
函館駅方向に戻りました

撮影 2022年6月11日
『HAKODATE 5月』
5月の印象に残ったことや
代表的な景色をまとめています
ご覧ください
ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください
写真は できるだけ変えています
朝の更新は
『函館の風景を中心に』
夕方の更新は
『元気です!』
↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

スナップ写真ランキング
↓↓こちらも新規で参加しました よろしくお願いします

にほんブログ村
コメント