こんばんは
今日は 暖かく
最高気温が21.4℃まで上がりました
1週間の仕事が終わり ホッとしているところです
最近 文科省が
『体育等ではマスクを取るように』
と言っています
熱中症の恐れがあるからですね
今日 体育の時間
なかなかマスクを取らない子ども…
と言うのを実感しました
運動しているにもかかわらず
マスクを取りたがりません
すっかりマスク生活に慣れてしまった子どもたち
考えてみれば 可哀想なことです
それよりも……ここからは内緒話で
その様子を見ていた うちの女ボス
体育が終わって 中に入っていったら
「運動の最中は マスクを取らせてください……」
だって
10年前 一緒に働いていましたが
肝っ玉が据わっていないというか
細かすぎのくせに 決断量がない
そんな人で 自分の逆流性食道炎発症の原因になった人です
そんなこと とっくに指導してるわ!
細々 うるさいわ!
と心の中で叫んでいました
さて今日のブログ写真のまとめです

まずは海岸町船溜まりからの写真

朝は穏やかな天気でしたが曇り

釣り人が集う海岸町船溜まり

一昨年 昨年と
この時期に来ているキャンピングカー
今年もやって来ました

仕事帰りは南部坂

坂を下りて 十字街電停方向へ

坂の途中から見下ろす↓

左に見えるのは地域交流まちづくりセンター

電車通りを八幡坂方向へ進みます

八幡坂では
ウエディング フォトを撮っていました

ベイエリアでも偵察活動
ちょうどブルームーンが出航していきました

ここからは一昨日の写真

函館駅前 街歩きです

BAYはこだての貸し自転車が
こんなところに
観光客が乗ってきたのでしょうね

イカ

ここにもイカ
函館は まだイカの街
しかし それも危うい状態です

バスを待つおばさん

GLAYの自販機
黄色がいい感じです

焼酎をグーッと飲みたい
と思いながら

菊水小路の一番奥の店
いつの間にか変わっている
6月15日の函館駅前でした

『HAKODATE 5月』
5月の印象に残ったことや
代表的な景色をまとめています
ご覧ください
ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください
写真は できるだけ変えています
朝の更新は
『函館の風景を中心に』
夕方の更新は
『元気です!』
↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

スナップ写真ランキング
↓↓こちらも新規で参加しました よろしくお願いします

にほんブログ村
コメント