こんばんは


最高気温が低いわりに

そんなに寒く感じませんでした

薄曇りでしたが

太陽が明るいからか

それとも雪が降っていないからなのか

完全な冬装備でなくても

外を歩ける日和でした


昼の記事で

自分が手伝っている職場の話をしましたが

午後に またメールが来て

もう1学級閉鎖される

ということです

今日は月曜日で200人台でしたが

函館市内では

毎日3~500人くらい新規陽性者が

確認されているこの頃

学級閉鎖が多くなるだろう

と予想していましたが

的中しました

6学級のうち半分の3学級が閉鎖になりました

これ まだ続くかもしれません


さて今日のブログ写真のまとめです


5J9A4505
今日は五稜郭公園へ行きました
5J9A4530
タワーにサンタさんが登る時期になったのです
5J9A4507
今は観光閑散期ですが
旅行支援の影響なのか
5J9A4527
団体さんを中心に結構な人出でした
5J9A4517
賑やかなのは良いことですが
5J9A4522
新型コロナは これからどうなるんだろう
5J9A4511
ここからは朝のブログ写真です
5J9A4424
昨日の散歩写真です
5J9A4425
二十間坂は茶色の景色
5J9A4429
すっかり緑がなくなっています
これから ここはイルミネーションの季節です
5J9A4435
坂の横に建つ東本願寺函館別院
5J9A4433
銀杏も落葉して寂しくなりました
5J9A4432

10月の写真を更新しました↓↓↓

『HAKODATE 10月』

10月の印象に残った景色をまとめています

ご覧ください

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓


スナップ写真ランキング 

↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村