こんにちは


今日は仕事がなく休みです

町役場に行ったり歯医者に行ってきました

そんな午前中だったので

近場でカメラ遊びをしてきました

午後からは夕方の雪かきに備えて

休んでいることにします


さて テレビでは

『10年に一度の寒波』と言っています

テレビなどではよく使う

『●●年に一度の』

『最強●●』

という言い回しは 何度も聞いているので

どれほどのものか??

半分疑ってかかっています

用心に越したことはないので

明日は 早起きする予定です

天気予報によると

道南は今晩が雪

明日の朝はそれ程でもないようですが

今晩 どのくらい積もるのか?

正午現在 薄曇りで風もあまりありません

いつ頃から降り始めるのか……

DSC02210
歯医者に行く前に
七飯町大川の函館新道側道から撮ってきました
5J9A5863
畑の下の方から見える桔梗高台(桔梗地区)
この後 行ってみましたが
ワイナリーよりも先は除雪していなく
断念して引き返して来ました
5J9A5858
視界良好
遠くに 北斗市セメント工場の桟橋
5J9A5846
そのセメント工場方向
5J9A5848
左の煙は知内町の火力発電所
5J9A5852
まだ穏やかな函館周辺です
雪の降る前にウォーキング
農道を歩いている人が見えます
嵐の前の静けさ
穏やかな函館周辺です
5J9A5859
撮影 2023年1月23日

2022年12月の写真を更新しました↓↓↓

『HAKODATE 12月』

12月の印象に残った景色をまとめています

ご覧ください

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓


スナップ写真ランキング 

↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村