こんばんは


最高気温 11.9℃ 

昨日に比べると ちょっと低め

おまけに風が強い1日でした

今日は 40年以上続けてきた仕事の最終日

仕事を終わらせて

少し早めに帰ってきました

スッキリして ホッとする一方で

職場というコミュニティーがなくなる

ちょっとした喪失感も感じます

これで 自由時間が増えます

早速明日は早朝から

外国籍のクルーズ船を撮りに行く予定です


ところで

函館駅裏に

専用ターミナルを備えた若松埠頭ができましたが

総トン数 10万t前後の大型クルーズ船は

相変わらず北斗市側の港町埠頭しか利用できないよう

令和5年度の予定を見たら

ダイヤモンドプリンセス  MSCベリッシマ

コスタセレーナ  セレブリティーミレニアム

ノルウェージャン ジュエルなどは

全て 港町埠頭にやって来ます

函館の公共施設は中途半端なものが多い

以前から そう思っていますが

あぁ やっぱりか……


気を取り直して

今日のブログ写真のまとめです


402A9113
今日の写真がないので
21日の散歩写真です
402A9117
緑の島から電車通りを通ってベイエリアへ
402A9132
↑八幡坂の下
402A9128
ラッキーピエロで↑
その店舗前の看板です↓
402A9126
ここからは朝のブログ写真です
402A9167
昨日の仕事帰り 西埠頭です
402A9168
プレジャーボート越しの はやぶさⅡ
はやぶさⅡは4月4日 デビューだそうです
402A9169
西埠頭で一遊びしてから魚見坂へ移動しました
402A9170
明日からは
時間があるのでカメラ遊び時間が増えそうです
402A9171

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓


スナップ写真ランキング 

↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村