こんにちは


17日 海の日で休みの方が多いのでしょう

自分は

仕事が一段落して しばらく休みが続きます


全国で 猛暑の日が多発してますが

北海道 道南は ぼちぼち暑くなってきました

今日は ここまで28.3℃まで気温が上がっています

今日 カメラ遊びをして帰ってくるとき

車の外気温計は ずっと32℃を表示していました

公式の記録は 気象台の記録

アスファルトの路面の街中は

30℃を超えていたかもしれません

本州の方々にしてみれば

大したことはないかもしれませんが

我々 北海道人にしてみれば

暑くてかないませんよ


テレビで

『日本人が 一番Twitterを使っている』

そんな話題を聞きました

やっぱりそうなんだろうな

だってね 緊急の災害情報まで

Twitterに頼るところが多いですからね

それだけ生活に定着している

ということですね

それに 

政治的な不満や周囲の人の言動に対する不満

社会に対する不平不満をぶちまける人もいるから

利用時間が多くなる野は当然です

でも

緊急の災害情報は

民間の無料アプリに頼るのは どうなんだろ

という疑問もあります

そして

多数の人とコミュニケーションが取れるツールが

いつの間にか 政治にも利用され

他を攻撃するツールになっている

社会問題化しているのも事実ですね


0A9A5580
写真は昨日のものです
北斗市の八郎沼公園です
0A9A5586
睡蓮を見に行きましたが…
0A9A5592
持って行くレンズのセレクトを間違いました
0A9A5595
昨日は
フルサイズのミラーレスを持って行きましたが
70-200mmの望遠ズームを持って行き
焦点距離が足りなかった!
0A9A5614
八郎沼公園の帰りは
0A9A5624
桔梗高台(桔梗地区)へ
畑に色とりどりのコンテナが整列
ここは たしかジャガイモ畑だったはず
0A9A5631
きっとジャガイモの収穫用なんだろう
0A9A5635
撮影 2023年7月16日

朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ