こんにちは


7月19日

あっという間に7月も終わってしまいますよ

相変わらず パッとしない天気です

今日の道内

北の方は晴れ間も出るようですが

太平洋側は 雲が中心のようです

早く このじっとり どんよりの天気が終わり

パーッと青空が広がらないか

それを待っています

青い夏空 早く来い!


『非常用発電機なくなる』

という記事が今朝の新聞にありました

函館市の東部の中学校内で保管されていた

非常用の発電機が

点検で紛失していることがわかったそう

市内の学校では夜間は機械警備されているが

東部の旧4町村では機械警備はされていない

誰かが侵入して盗んだ可能性もある

ということだ

この記事を読んで

「何でもかんでも学校に置くな」

「奥なら市がしっかり管理してくれ」

最近の学校は少子化の影響で

空き教室等が増えているから

そこに保管されている

非常時の避難場所になっている場合が多いから

仕方ないと言えば仕方ないが

それを学校の仕事としないでくれよ

ブラック職場化している学校現場

これ以上 仕事は増やさないでほしい


5J9A1540
昨日の写真の続きです
5J9A1553
函館山山頂で景色や人を撮ってきました
5J9A1559
末広町の函館文学館前を走る市電
5J9A1587
山から下りる途中 2合目から
↑摩周丸と函館駅です
5J9A1590
↑元町教会群と
ベイエリア 金森倉庫前です↓
5J9A1586
撮影 2023年7月18日

朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ