こんにちは
昨日は 朝 1時間の雪かきをやった
今シーズン2回目の除雪作業だった
今シーズンは
仕事をしていないので
朝の時間に余裕あり!!
ゆっくりじっくり除雪ができる
こうなれば 運動代わりにちょうどいい
昨シーズンまでは
出勤時刻が迫って 取り急ぎ除雪
といった感じだったので
悲壮感が半端なかった
(楽しくないけど)雪かきを
少し楽しんでやろう
と思っている
さて 昨日は
カメラ遊びに出かけたが
海岸町船溜まりが吹雪いていたので
ひよってしまい引き返して来た
そんなわけで時間があったので
写真加工遊びをしていた
函館市戸井地区のイワシ騒動だが
毎日 ローカルのテレビで取り上げられている
それによると…
重機が導入されたようだ
油圧ショベルが使われているが
バケットに イワシを入れるのは 手作業
これでも若干効率化されるだろうが
イワシの除去には まだまだかかるようだ
年内には
打ち上げられているイワシの処理を完了予定
と言っていたが
海中にも それと同量のイワシがあるようだ
いつまでかかるんだろう??

写真は
まず昨日の海岸町船溜まりで撮ったもの
ビンテージ加工を施している

すっかり雪景色になった埠頭

嵐になっていないので
ゆっくり撮ったが
これから天気が荒れれば
寒くて撮っていられなくなる

写真を加工したついでに
一昨日 十字街で撮ったものも加工

十字街の景色は
加工しなくてもビンテージ感があるけど…ね!

撮影 2023年12月12日&11日
朝の更新は
『函館の風景を中心に』
夕方の更新は
『元気です!』
Instagramはこちら
↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

にほんブログ村
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします

いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください
コメント