こんにちは
8月9日 金曜日
今日は 1日曇り空
七飯町では ときどき雨が降っていた
湿度が高めで 蒸し蒸ししていた
台風が接近している
テレビでは
2016年の台風10号と同じ進路のようだ
と言っていた
2016年の台風10号…
2016年8月30日
渡島半島をかすめる形で
津軽海峡の西側を抜けていった台風だ
函館市内では
街灯や樹木の倒壊があり
停電も発生
その影響で断水も発生した
七飯町ではリンゴなどの落果があり
果樹園では被害が大きかったようだ
さて 今回は どのくらいの影響が出るか?
警戒が必要だ
飛びやすいものは 片付けなければいけない

さて今日は大沼のヒマワリを見てきた

数年前 『ひまわりの山里』として
整備されていたところだ

SNSで写真を見たので
ちょっと行ってみた

到着したが 誰もいなかった
平日だし…

小さめのヒマワリが咲いていたが
整備されている雰囲気ではなかった
以前は物見台的なものがあったが
今回は それもなかった

ヒマワリ畑をあとにして湖畔へ

曇り空で駒ヶ岳は隠れていた
コウホネ 睡蓮もそろそろシーズン終了かな?

撮影 2024年8月9日
2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』
もう1つのアメブロは
『元気です!』
Instagramはこちら
↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

にほんブログ村
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします

いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください
コメント