こんにちは
12月16日 月曜日
今日の北海道では
今季初の-20℃を下回る地点があった
胆振管内むかわ町穂別で
-20.5℃を観測したそうだ
函館は まだまだ暖かく(暖かくはないか!)
6時03分に -5.3℃となった
助かったのは 新たな積雪が少なかったこと
3~4cm くらいの積雪しかなかった
放っておいてもいいが
放置すると固くなり凍り付くので
30分くらい外に出て 除雪作業をした
ちょうどいい運動になった

その後 久しぶりに
函館山の麓へカメラ散歩に行って来た

天気は あまり良くない
雪が降ったり止んだりする状態

とうとうチャチャ登りが通行止めになった

↑↓教会の前にはクリスマスの飾り

靴には滑り止め装着
帽子 手袋……
完全冬装備で歩いてきた

ご覧のように すっかり雪景色

でも着込んでいたので寒くはなかった

↑八幡坂はやはり人気の撮影スポット
画角外にも数人が撮影中だった

↑大三坂は ナナカマドの赤に雪の白↓
この時期だから見られる景色だ

撮影 2024年12月16日
2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』
もう1つのアメブロは
『元気です!』
Instagramはこちら
↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

にほんブログ村
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします


↑こちらもクリックしてね!
いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください
コメント