こんにちは
1月6日 月曜日
世の中が動き始めた
今日は仕事始めのとこがが多いのだろう
帰省していた長女が
昨日の夕方 東京に戻った
次女は今日から仕事再開
今朝は いやいや出かけていった
我が家も普段の生活に戻った
テレビでは
2億700万円のマグロや
700万円のウニが話題になっていた
あのウニは函館産だという
景気のいい話だが
マグロはともかく
1貫何万円もするウニの握りは
とても食べられないものだなあ~
誰が食べるのだろう??

今日は朝から ずっと雨なので
カメラ遊びができなかった
今回は
まず4日の大沼公園の写真からスタート

大沼に行った目的は白鳥

いろいろあったが
何とか撮ることができた

そして こちらは5日の桔梗高台
これだけでは寂しいので

2023年1月5日の写真を3枚↑↓

一昨年の今頃は雪が多かった
1枚目の基坂も2枚目の二十間坂も
道路脇は雪だらけだ

末広町の電車通りも積雪状態だ

↑ここからは昨年
2024年1月6日の写真だ
こちらは旧函館区公会堂前から見る
元町公園だ

八幡坂の下
昨年は このときは雪が少なめ
ところが
この後 3月上旬の
ドカーンと降っちゃったのだ
最後の二十間坂も雪はなかった
今年も今日は雨が降っている
少ない雪は
さらに溶けているだろう
良いことだけど油断はできないなあ

撮影 2025年1月4日&5日 その他
2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』
もう1つのアメブロは
『元気です!』
Instagramはこちら
↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

にほんブログ村
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします


↑こちらもクリックしてね!
いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください
コメント