こんにちは


6月12日 木曜日

朝から晴天

気温はそこそこ上がって 22.6℃まで上がっている


テレビでは

相変わらず米について報道されている 

何だか気にくわないのが

やけに 古古米だか古古古米は

炊き方によっては 美味い…

なんて そっちの方向に話を持って行く

信用できないマスコミだ


我が家の米の消費量は

5kgあれば ほぼ1か月保つ

朝は パン食

自分は 昼食は 外で食べる

次女は弁当を持って行っているが

その米の量は ほんのわずか

夕食は

自分は 週に3回くらい 米を食べない日がある

米を食べても 普通の茶碗に半分くらいだ

ほか2人で食べる米は 合わせて茶碗2杯弱なのだ

先週 5kgの米を4000円弱で買ったそうだ

たしかに以前に比べれば高くなっているが

古古米を買うか… 古古古米を買うか…

と言えば あえて買わなくてもいい

そう思っている

古い米をありがたがって 買っている…

そんな世の中 これでいいのか?

自民党を許していいのか?


DSC05807
今日はカメラ遊びをしてないので
まずは10日の散歩写真から
DSC05822
緑が多くなった函館山の麓
DSC05821
某カフェ前で
DSC05824
二十間坂の上で↑
IMG_1155
↑聖ヨハネ教会の庭で
最後の1枚は 昨日載せた写真と同じか!
と思ったが
現像してしまったので 勘弁してください
DSC05825
撮影 2025年6月10日&11日

2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』

もう1つのアメブロは
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

 
↑こちらもクリックしてね!

いつも短時間でブログ更新しているので

誤字脱字 お許しください