こんにちは
6月25日 水曜日
天気は曇りだが
気温は 28.5℃まで上がっている
札幌は 33.1℃を観測したそうだ
とにかく今年の6月は暑くなっている
それでも昼は 窓を開けていれば
何とかなる範囲なので
エアコンは まだ使っていない
昔は 北海道ではエアコンはいらない
と言われていたが
こんな天気が続けば やはり
エアコンは必要だ

今日はカメラ遊びをしないで直帰
ということで
6月21日の写真を載せます
↑海霧が発生した日 函館山に登ってみた
こちらは 津軽海峡側
ちょうど雲の中は 立待岬がある

函館市街地は雲に覆われる

北の方向
函館湾そして北斗市 七飯町方向
雲の下は函館港の入り口だ

函館山展望台は
混雑対策で こんな風になっていた
順路に沿って歩きながら夜景を見ろ
ということだ

山から降りて西埠頭から↑↓

さらに海岸町船溜まりに移動して↓

隣の摩周丸も見えない
函館山も もちろん見えない
すごい霧ですね
と 鳥さん
言っているんだか言っていないんだか

撮影 2025年6月21日
2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』
もう1つのアメブロは
『元気です!』
Instagramはこちら
↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

にほんブログ村
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします


↑こちらもクリックしてね!
いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください
コメント