函館お写ん歩ブログ

タグ:ダム公園


こんにちは


10月22日 火曜日

昨日は今季最低の気温が観測されたが

今日は 20℃を超えて

わりあい暖かくなった

しかし 天気は下り坂

明日は 雨が降るようだ

しかも 場所によっては 結構な降り方のようだ


『ホタテ稚貝大量死』

そんな記事が 今日の新聞に載っていた

噴火湾沿いの八雲町 森町で

26年出荷予定の養殖ホタテの稚貝が

大量に死んでいるのが分かった

海水温の上昇の影響ではないか

という声が上がっているそうだ

海水温上昇で

イカは不漁 サケも捕れない

サケが捕れないので

イベントも中止になったところもある

そう言えば

今年は イカ刺しを一度も食べていない

回転寿司屋で イカのお寿司を

2貫くらい食べたくらいだ



IMG_0183
さて今日の仕事帰りは
函館市亀田中野町のダム公園に行った
IMG_0191
紅葉偵察をしてきた
IMG_0212
こうやって狙って写真に撮れば
見頃じゃないか
と思うけど
葉が落ちてしまった木もあり
あれ!? 来るの 遅かった?
と言った状態だった
IMG_0225
明後日
ここの近くの笹流ダムにも行こう
と思っている
IMG_0219
さて笹流ダムの状態は どうなっているか
IMG_0236
撮影 2024年10月22日

2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』

もう1つのアメブロは
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

 
↑こちらもクリックしてね!

いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください 


こんにちは


10月19日 土曜日

今日から明日にかけて

北海道内の北の方では

平地でも雪が降る…

そんな予報が出ている

道南は まだ初雪の時期ではないが

高い山では そろそろ初冠雪

そんな時期になっている


IMG_8712
昨夜からの雨が 朝まで降っていて
午前中に止んだ
出かける出鼻を挫かれ
今日は 家で過ごすことになった
今日は飲み会があるので
夕方から出かけるので
日中は 休んでいよう
と言うことだ
IMG_8732
そんな今日は 今までの写真の現像し直し
 写真遊びをしていた
↑↓2023年10月24日 昨年の今頃の写真だ
IMG_8739
函館市亀田中野町のダム公園の紅葉だ
今年も もうそろそろ色付く頃
402A3416
天気が良くなったら行ってみなければ
IMG_8747
↑昨年9月に車を替えて約1か月の頃
その車も
走行距離が2万kmを超えた
IMG_8766
↑この2枚は 笹流ダムの紅葉だ
IMG_8760
撮影 2023年10月24日

2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』

もう1つのアメブロは
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

 
↑こちらもクリックしてね!

いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください 


こんにちは


昨日は 二十四節気 『霜降』

霜が降る時期になり

いよいよ冬が近づいて来た

SNSではなく 実際に雪虫も見た

もうすぐ初雪かもしれない

11月1日 タイヤ交換の予定だが

それまで降らないことを祈っている


今日も天気がいいので

北斗市方向に行ってきた

まず八郎沼公園へ行き その後 上磯ダムへ向かった

今日の写真は 夕方のブログから掲載する予定だ



IMG_8734
写真は昨日のもの
新中野ダムの下 ダム公園だ
IMG_8739
ここは周囲を山で囲まれ
気温が低いからなのか
紅葉が見頃を迎えている
IMG_8742
ちょうどいい塩梅
IMG_8748
青空の中に飛行機雲
IMG_8747
愛車を入れてパシャリ!
402A3437
この後 下流の笹流ダムに寄って
桔梗高台を通って帰ってきた
IMG_8772
美瑛の風景には負けるが
『もどきの丘』
と呼ばれているのは わかる
IMG_8776
いい景色だ!
さっき飛んでいた飛行機の他にも
飛行機雲
青空 秋空 いい天気
そんな10月24日だった
IMG_8781
撮影 2023年10月24日

朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ 

いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください 


こんにちは


更新が少し遅れました m(_ _)m

正午の気温 17.2℃ 晴天

朝は もう1桁が当たり前

最低気温は 4.5℃

冷え込んだが 太陽がまだ強いので

暖かい秋の日だ


そろそろ紅葉もいい感じじゃないか

と思い

今日は 新中野ダムのダム公園と

笹流ダムに行ってきた


IMG_8712
まずはダム公園の写真から
↑駐車場の木が真っ赤
IMG_8715
今が見頃!!
IMG_8726
たぶん見頃でしょう

IMG_8741
天気が良くて暖かいので
30分くらい公園内を歩いてきた
IMG_8740
↑これは笹流ダムのミニチュア
IMG_8760
その笹流ダムに移動して↑
IMG_8766
こちらは
思ったよりも赤くない
これならダム公園の方がきれいだ
といった感じだった
それでも きれいな状態だった
IMG_8769
撮影 2023年10月24日

朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ 

いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください 


こんにちは


今日も仕事があるので

予約投稿です

全道各地では氷点下を記録した昨日

道南は まだ氷点下はない

と思いますが

まもなく まもなくやって来ます

そろそろ雪かき道具の点検をしなければ



402A7391
昨日の写真です
402A7400
朝は晴れていると寒い
昨日も晴れ
寒い朝でした
402A7402
帰りは紅葉見物にダム公園へ
402A7403
さて 今日はどうするか
402A7407
今日は飛鳥Ⅱがやって来る日
夕方に撮りに行こう
と思っていますが
どうしよう……
402A7407
撮影 2022年10月25日

9月の写真を更新しました↓↓↓

『HAKODATE 9月』

9月の印象に残った景色をまとめています

ご覧ください

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓


スナップ写真ランキング 

↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村  


みなさん こんにちは


火曜日 今日から仕事開始です

天気によっては

仕事終わりに寄り道してくるかもしれないので

この記事を予約投稿して出勤します



402A8390
今回に写真は昨日のものです
新中野ダム下のダム公園です
402A8384
駐車場から公園に入ったとき
思わず 「わぁ~」と声が出ました 
402A8383
ここダム公園も
この後 行った笹流ダムも 今が見頃
402A8380
とてもきれいな状態でした
特に赤に目が行きました
402A8373
函館の方は 行くなら今週です!
402A8371
撮影 2021年10月25日


誤字 脱字 乱文 乱写真(?)失礼しました

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓
 
風景・自然ランキング
 


みなさん こんにちは


金曜日の昼

今頃 仕事が終わり ホッとしているでしょう

ということで

この記事は例によって予約投稿でお送りしています


 402A7644
13日の新中野ダム下 ダム公園で
402A7669
第1回紅葉偵察です
402A7649
この辺りは 標高が結構高いのか?
他のところに比べると
紅葉の進み具合が早いようです
402A7671
ダムの上の『なかの湖』
402A7676
寂しいところで
熊出没中なんて看板を見たので
長居はしないで撤収してきました
402A7684
帰り道は桔梗高台を通って
402A7679
撮影 2021年10月13日


誤字 脱字 乱文 乱写真(?)失礼しました

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

↓↓ご協力お願いします↓↓
↓↓↓ランキングにも
 
 まじめに取り組みたいと思います

 
風景・自然ランキング

 


このページのトップヘ