函館お写ん歩ブログ

タグ:ペリー広場


こんにちは


4月24日 日曜日 

函館周辺のサクラは

そろそろ見頃を迎えようとしています

今日は日曜日ということで

どこも人が多いのではないでしょうか

あまり人が多いところは避けて

今日は

人が少ないサクラポイントの様子を見て来ます



402A2714
写真は昨日のものです
元町公園で
ペリーの銅像はどこか?
と観光客に聞かれて 思い出しました
0A9A6289
ペリーさんの周りにもサクラが咲いているのです
402A2715
↓この写真を撮るときに
観光客さんがペリーさんの前で記念撮影
0A9A6293
↓ほら!なかなか退けてくれません
じ~っと待ってやっと撮りました
0A9A6292
天気が良くて
402A2717
そこそこ気温が上がったので
ベンチに座っていても寒くない
そんな4月23日の土曜日でした
402A2719
撮影 2022年4月23日

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

スナップ写真ランキング 

↓↓こちらも新規で参加しました よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村


こんばんは


今日は朝のうち曇り

午後から天気は徐々に回復してきました 

最高気温 20.6℃ だったそうです


さて1週間が終わりました

でも 土日の天気は芳しくないようです

ガッカリです



3Z5A9770
昨日の元町公園下のペリー広場
歩き始めは 曇りで
車に積んでいた折り畳み傘を持って歩きました
でも
途中から青空が出てきました
3Z5A9773
ペリー広場前のブロンズ像
名前は忘れました
それより背景がやけに黄色い
3Z5A9772
そこら辺に黄色い花が咲いています
ブタナ(タンポポもどき)だらけです
今日 五稜郭公園に行きましたが
五稜郭公園も黄色い景色でした
3Z5A9774
黄色ばかりなので
3Z5A9769
ちょっと旧イギリス領事館によって
違う色を目に焼き付けてから
散歩を続けました
3Z5A9766
 撮影 2021年6月17日

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください
写真は できるだけ変えています

朝と夕方の更新は
『函館の風景を中心に』

昼の更新は
『元気です!』


↓ブログランキングに参加しています 

ポチッとお願いします

 
風景・自然ランキング






続きを読む

こんばんは

今日は1〜2℃まで気温が上がった

晴天の函館地方だった

昨日は荒れたが 今日は穏やかな1日

短時間だが 仕事前と仕事終わりに

カメラ遊びをしてきた


3Z5A8395
仕事帰りのちょっとカメラ遊び

大町親水プロムナード近くに

車を置いて歩いてきた

元町公園下のペリー広場から

函館山方向を見上げて↓
3Z5A8401
  ↓ブログランキングに参加しています 

ポチッとお願いします

 
風景・自然ランキング


続きを読む

このページのトップヘ