函館お写ん歩ブログ

タグ:モノクロ


こんにちは


6月23日 月曜日

いつものように今日は休み

そういう休みの時に

いろいろ用事を入れている

今日も 午前中に行くところがあったので

そのついでに 函館駅前で遊んできた


5J9A9271
今回は ミラーレスには単焦点
それにコンデジ
という軽量装備を持って歩いた
カメラはモノクロ設定だ
↑駅前に まだ残る旧棒二森屋デパート
窓を開けて換気している
DSC06428
その裏に建つ立体駐車場
ここは まだ営業している
5J9A9273
駅前 松風町界隈を約1時間歩いた
DSC06407
市電が来れば車両を撮る
DSC06436
目に入ったものを撮る
DSC06423
ここはGLAYのファンの聖地のような所
DSC06429
↓コロナ禍で 宿泊療養施設になったホテル
そんなことがあったよなあ
今は昔の出来事…のよう
と思いながらシャッターを切る
DSC06419
曇りで 気温は高くはないが
こういうときに油断していると
日焼けする
最近 日傘が目立ってきた
DSC06411
撮影 2025年6月23日

2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』

もう1つのアメブロは
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

 
↑こちらもクリックしてね!

いつも短時間でブログ更新しているので

誤字脱字 お許しください  


こんにちは


3月28日 金曜日

もうすぐ4月がやって来る

でも 昨日 今日の気温は

そんなことを感じさせない

今日も 低めの気温になっている

正午で 7.3℃

これじゃ

春が来た

とは言えないなあ


最近 サプリの凝り始めている

もう10年以上飲んでいる ウコンに加えて

この半年 DHAやグルコサミンを飲んでいる

もともと膝は良くない

10年くらい前 膝に水が溜まって

歩けない状態になった

その後 回復したが 膝を折って座れない

そして 中性脂肪対策に DHAやEPAも飲んでいる

それから ビオフェルミンも

腸活のため 定期的に飲んでいる

ヨーグルト(脂肪0)もかかざず食べている

乳酸菌での腸活…のお陰で

最近 なかなか調子がいいように感じている

まあ サプリは あくまでも補助的なもの

食生活は 今まで以上に気を遣っている

腹八分目に食べ

脂っこいものは少なめに

糖質である ご飯も1日に軽く1膳だけ

最近 健康オタクになりつつある 笑


5J9A6442
今日の写真は
小雨 霧雨の中のカメラ散歩写真
5J9A6418
モノクロ設定
35mm換算38mm相当の単焦点レンズで
5J9A6437
雨は 途中で止んだが
この天気は やっぱり寒かった
5J9A6402
この1週間は
こういう曇天が続くようだ
本格的に暖かくなるのは
やっぱり4月に入ってからのようだ
5J9A6450
撮影 2025年3月28日

2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』

もう1つのアメブロは
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

 
↑こちらもクリックしてね!

いつも短時間でブログ更新しているので

誤字脱字 お許しください 


こんにちは


2月23日 日曜日

朝から天気のいい函館地方

津軽海峡を挟んで

お向かいの青森では 大雪

テレビで そんなニュースを見た

4~50kmくらいしか離れていないのに

えらい違いだ

函館市内の幹線道路は

ほとんど雪がない

そして今週は気温が上がり

さらに雪解けが進むようだ


DSC05085
今回は 函館駅の裏
豊川埠頭や イカ広場で撮った写真だ
DSC05102
カメラはモノクロ設定
DSC05081
このブログでは モノクロを公開
DSC05080
最近 モノクロがお気に入り
DSC05089
あまり歩かないで
この近辺で 40分くらい遊んできた
さて明日も休みだ
どこに行く?
どこで遊ぼうか?
DSC05088
撮影 2025年2月23日

2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』

もう1つのアメブロは
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ

 
↑こちらもクリックしてね!

いつも短時間でブログ更新しているので

誤字脱字 お許しください 


こんにちは


昨日降っていた雨は

たぶん未明に止み

朝から晴れてきました


晴れても 今日は休み

明日は運動会の予定です


『物価高対策 41億円追加』

函館市 補正予算案提出へ

という記事が新聞に載っていました

何でもかんでも値上げの時代

学校給食は 値上げしないのだろうか

と前々から思っていました


函館の小学校の給食費は1食251円

やはり食材高騰で

およそ30円の上昇が見込まれるため

上昇分を函館市が負担するそうです

これから

値上げラッシュのしわ寄せが

生活にじわじわと影響してくるんでしょうね


昨日の写真がないので昨日の写真です

色は必要ないと思い モノクロ処理しています


今日は朝から街歩きに行ってきました

この記事は 朝に下書きをして準備していたもの

今日の写真は夕方の記事以降に掲載します

こちらのブログでは

『今日の写真 まとめ』に掲載します



402A3513
海岸町船溜まりにいつもいる漁船
0A9A7526
仕事帰りの街歩き
本町交差点の地下歩道
0A9A7529
シエスタ ハコダテの地下入口
店内が明るかったので…
0A9A7518
一般のお宅の玄関のような飲み屋
飲食店街の階段
0A9A7513
同じく飲食店ビルの入口を左右対称に
0A9A7524-2
電線の上のカラス
餌でも探しているのだろうか
0A9A7520
撮影 2022年5月26日

4月の写真をまとめた

『HAKODATE 4月』

を公開しています

ご覧ください


ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

スナップ写真ランキング 

↓↓こちらも新規で参加しました よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村 
  

このページのトップヘ