函館お写ん歩ブログ

タグ:函館空港


こんにちは


9月30日 月曜日

すっかり気温が落ち着いて

真夏日は もうない

台風が連れてくる暖かい空気で

26~7℃になる日はあるようだが

それも今週が最後なのだろう

テレビでは

札幌近郊の中山峠で

除雪車の出陣式が行われた

というニュースを伝えていた

もうそんな季節なのだ


0A9A0898
今日は 用事があってカメラ遊びができなかった
今回は 昨日の写真だ
0A9A0890
函館駅近くでカメラ散歩をして
0A9A0908
秋晴れ 観光日和
観光客が多かった
0A9A0920
近くのホテル前に並んだバイク↓
0A9A0926
何かイベントがあるのだろう
DSC05059
そして夕方は函館空港へ
次女が横浜に行っていたので
迎えに行った
20分も遅れて到着
その間 カメラ遊びで時間つぶしだった
DSC05051
撮影 2024年9月29日

2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』

もう1つのアメブロは
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ 

いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください  


みなさん こんにちは


6月24日 月曜日

朝から雨で

せっかくの休日も 暇な日になってしまった

午前中 用事があったので出かけた

そのついでに

ちょっとだけ海岸町船溜まりでカメラ遊び

今日はそれで終わってしまった


0A9A8383
午前中は結構な降り方だった函館
0A9A8388
視界も悪く
隣も中央埠頭も ご覧の通り霞んでいた
PXL_20240623_092646612
昨日の夕方 次女が東京から帰ってきた
会社の研修会で石川県まで行き
帰りに東京の長女と遊んで帰ってきた
迎えに行くついでにスマホで遊んできた
PXL_20240623_092943599
↓最近 空港内にオープンした
立ち食い寿司屋 結構繁盛しているみたい!
PXL_20240623_092301303
でも高そうだな
PXL_20240623_092829241.MP
↓今の函館 衰退する街は コナンとGLAY頼みだ
PXL_20240623_093536189
撮影 2024年6月23日&24日

2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』

もう1つのアメブロは
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ 

いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください


おはようございます


4月28日 日曜日

朝から晴天の日曜日

今日も

函館市内の観光スポットは賑わうのだろう


『GW初日 観光地活気』

という記事が今朝の新聞に載っていた

あまり近寄らない方がいい

と思うが

怖いもの見たさということもある 笑

観光地は活気付いているが

さてさて 函館全体では どうなんだろう?

活気づくのは 一部だけ 一時期だけなのだろう



DSC01276
写真は昨日のものだ
DSC01267
朝は五稜郭公園へ
早朝行ったが 人の多さにビックリ!
DSC01248
でも サクラがとてもきれいに咲いていた
DSC01351
夕方は函館空港にお出迎えに
DSC01357
少し早めに行ってカメラ遊び
でも10分遅延で遊び時間が長くなった
DSC01372
ついでにスタンプを押してきた
DSC01368
撮影 2024年4月27日

2つのアメブロで更新中の
『函館の風景を中心に』

もう1つのアメブロは
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ 

いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください


こんにちは


今朝 8時30分までに

かかりつけクリニックに行き

胃カメラ検査をする

帰って来れるのが 11時30分頃なので

予約投稿になっている

胃カメラは 年に一度やっている

慢性の胃炎があり

以前に逆流性食道炎になったので

その頃から バリウムではなく

胃カメラをやっている

寝ているうちに終わり

検査後 ふらつきがなくなるまで

約2時間 寝ている


5J9A8100
写真は昨日のものだ
昨日は 寒いし 朝の雪かきで疲れていたので
5J9A8117
カメラ散歩は中止
函館空港でカメラ遊びをしてきた
5J9A8108
↑外が見えるが 真っ白
雪は 少し降っていた
5J9A8082
函館駅でカメラ遊びをすることが
最近のお気に入りだが
空港も なかなかおもしろい
5J9A8084
旅立つ人や見送る人
いろんな人がいて 見ていて飽きない
5J9A8089
ただ 昨日は飛行機の発着の合間の時刻
人が少なめだったのが残念だった
5J9A8092
約1時間のカメラ遊びをしてきた
5J9A8098
撮影 2023年12月18日

朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ 

いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください 


こんにちは


12月11日 12月の3分の1が終わった

今日は 真冬日だと思っていたら

ここまでの最高気温が 1.1℃

プラスになっていた


今年の冬は ここまで少雪のようだ

ただし ここまでの話

週間予報を見ても

今のところ 大きく崩れる様子はない

年末まで このまま行ってほしいが

油断はできないだろう

こういうときに限って

つじつま合わせに ごっそり降って

結局 平年並みに…

そういう風になるからねえ


DSC04581
さて写真は昨日のものだ
正午過ぎの飛行機で
大阪に遊びに行った次女が帰ってきた
DSC04582
迎えのついでに
ちょっと早めに空港に行き
空港内でカメラ遊び決行
DSC04584
コンデジ撮りで遊んできた
DSC04602
屋上送迎デッキから
DSC04605
おぉっ!久しぶりに見たタイガーエアー
DSC04611
羽田行きが出発
DSC04632
お見送りの人 旅立つ人
DSC04639
日曜日ということで 人が大勢
DSC04643
GLAYの展示スペースでもパシャリ!!
12時38分 そろそろ到着だ↓
DSC04669
撮影 2023年12月10日

朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ 

いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください 


こんばんは


暖かい日曜日でした

最高気温は 4.3℃

真冬日から抜け出しました

少しずつ春に近づいてきた感じがします

三歩進んで二歩下がりながら

春に近づいて行くのでしょう


さて今日のブログ写真のまとめです


5J9A6201
今日は ついでの桔梗高台
5J9A6204
その後は……
5J9A6217
津軽海峡フェリー函館ターミナル
DSC02475
用事ついでのカメラ遊びでした
DSC02494
暖かいから道路の雪は溶けて
運転しやすいですが
その代わり 歩道は歩きにくい
グチャグチャの雪でした
5J9A6225
あと1か月もしないうちに
春を実感できる陽気になるでしょう
DSC02491
ここからは朝のブログ写真です
402A8706
朝のブログ写真は
まず一昨日の海岸町船溜まりから
402A8712
そして昨日の写真です
GOPR1098
まず啄木小公園で
GOPR1100
海の様子も冬のそれではなくなった感じです
5J9A6125
寒くないので手袋なしでした
5J9A6138
その後 行った十字街交差点付近
5J9A6133
↑銀座通りと地域交流まちづくりセンター
まだまだ雪山が残る街です
5J9A6130
オマケの写真
GOPR1124
夕方 函館空港に行ってきました
息子が帰ってくるので迎えです
DSC02532
出発便はなかなか混んでいそうです↑
DSC02502
この飛行機は どこの飛行機?
飛んでいきました
DSC02508

2022年12月の写真を更新しました↓↓↓

『HAKODATE 12月』

12月の印象に残った景色をまとめています

ご覧ください

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓


スナップ写真ランキング 

↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村   


こんにちは


今日も仕事に出ているので

この記事は予約投稿でお送りしています

フィリピンから送還された

容疑者の1人が七飯町出身

父親のコメントがテレビで紹介されていましたが

町内の自宅にマスコミが押しかけたんだろうな

と 少し気の毒に思います


402A8643
写真は6日のものです
まず午前中の散歩写真から
402A8667
右に曲がれば大三坂↑
外国からの観光客ご一行様
DSC02349
雪だらけですが青空が出て気持ちいい
DSC02355
青い空に白い教会
DSC02358
夕方の空港で
DSC02419
娘が東京に遊びに行って帰ってきました
若者はコロナ 移ったらしかたない
そんな感覚なのでしょう
前回 東京に行ったとき
感染して帰ってきました
それでも またライブに行ったのです
DSC02387
空港内は混んでいました
出発便の手続きには列ができていました
コロナが始まって閑散としていた空港
やっと以前の賑わいが戻ってきました
DSC02390
撮影 2023年2月6日

2022年12月の写真を更新しました↓↓↓

『HAKODATE 12月』

12月の印象に残った景色をまとめています

ご覧ください

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓


スナップ写真ランキング 

↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村   


こんにちは


昨日から冬型の天気になり

一気に雪が積もり 景色が白くなりました

今朝の積雪は約30㎝

朝から雪かきをやりました

そして気温も低めで 寒くなりました

今日も仕事に出ているので

この記事は予約投稿です


DSC01637
一昨日 12月13日の写真です
東京に遊びに行った娘が帰ってきたので
DSC01642
函館空港に迎えに行きました
DSC01640
ちょっと前に到着して空港内でカメラ遊び
コンデジ持参でした
DSC01646
転んでもただでは起きない
ついでのカメラ遊びでした
DSC01649
30分遅延で到着
行くときも遅延
帰りも遅延でした
DSC01665
撮影 2022年12月13日

11月の写真を更新しました↓↓↓

『HAKODATE 11月』

11月の印象に残った景色をまとめています

ご覧ください

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓


スナップ写真ランキング 

↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村   


こんにちは


4月も 11日になりました

午前中で18.6℃まで上がっています

今日は 20℃近くまで気温が上がるのでしょう

北海道もサクラ開花の時期が近づいてきました 

函館の開花予想は 4月21~22日

あと10日くらいです

……と思っていたら

暖かいのは今日までのようで

水 木は 1桁気温になりそうです


今日は函館市電の十字街電停付近を歩き

地域交流まちづくりセンターでやっている

『丸井今井函館店 130年のあゆみ展』と見た後

船見町の高龍寺さんに行ってきました

写真は まだカメラの中なので

夕方の記事で写真は公開します


402A2217
昨日 五稜郭公園に偵察に行きましたが
胴吹きサクラがこの程度↑

402A2048
ここからが本題です
昨日は撮れ高不足のため4日の写真です
402A2056
函館公園横の高松展望公園で
↑奥尻島へ出発
402A2062
飛行機遊び
402A2072
動きものは ダメです
普段 景色をのんびり撮っているので
動きものは 慌ててしまいますね 笑
402A2078
↑東京からのANAの到着便
402A2093
こちらは札幌からの到着便かな??
たまに飛行機遊びもいいものです
402A2102
撮影 2022年4月4日

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

スナップ写真ランキング 

↓↓こちらも新規で参加しました よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村


こんばんは


暖かくなりました

最高気温 13.7℃

これは4月下旬並みだそうです

さあ! 2週間後には サクラの芽が膨らんできますよ


明後日から新学期

仕事開始です

休みは 明日1日になりました

明日も天気が良さそうなので 遊び納めをします

まあ 仕事が始まっても

仕事帰りに遊ぶんですが…


今日 撮ってきてブログで公開した写真です

402A1989
まずは立待岬で
402A1997
 津軽海峡は穏やか 冬景色じゃないです
402A1998
知内町矢越岬の山をバックに
出港していく『りゅうじん』という船
402A1995
漁を終えて港に帰る船
おこぼれを狙う鳥たち
402A2013
岬からの帰り道に函館八幡宮
402A2002
函館山の麓に福寿草
新聞にも載っていました
402A2011
花を撮って
402A2005
住吉漁港に寄りましたが
そのときの写真は明日以降に
402A2046
11時少し前 函館空港近くの
高松展望公園に移動
402A2051
たまに飛行機でも撮りましょう
402A2055
奥尻行きを撮って
402A2063
東京到着便を撮り
402A2067
場所を変えて 東京行きを撮って帰ってきました
402A2143
その他に
4月2日 本町交差点近くで撮った写真
0A9A5809
交差点の角に建つ『シエスタ ハコダテ』で
0A9A5834
4階のGスクエアーでカメラ遊び
0A9A5830
撮影 2022年4月4日


ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

スナップ写真ランキング 

↓↓こちらも新規で参加しました よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
にほんブログ村
 


こんにちは


予定では 今日から仕事なので

この記事は予約で投稿しています

長い長い休みでした

20日間 仕事なしの日が続き

さて明日から仕事だ

という日に義母が亡くなりました

葬儀のため さらに数日間 休むことになって

かなり長期の休みになってしまいました

今日から がんばって働きます(予定では)


IMG_3557
ここ数日 満足にカメラ遊びをしていません
ここ1週間 隙間時間で撮った写真を掲載します
IMG_3565
16日 日曜日の函館空港
お迎えついでのカメラ遊び
IMG_3575
そして ここからは10日の写真を2枚
P1100046
坂巡り散歩の写真 最終です
大三坂近くで撮った2枚
天気がいい日に歩いてこなければ…
しばらく歩いていませんでした
P1100049
撮影 2022年1月10日&16日


誤字 脱字 乱文 乱写真(?)失礼しました

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓
 
   

このページのトップヘ