函館お写ん歩ブログ

タグ:新中野ダム


こんにちは


更新が少し遅れました m(_ _)m

正午の気温 17.2℃ 晴天

朝は もう1桁が当たり前

最低気温は 4.5℃

冷え込んだが 太陽がまだ強いので

暖かい秋の日だ


そろそろ紅葉もいい感じじゃないか

と思い

今日は 新中野ダムのダム公園と

笹流ダムに行ってきた


IMG_8712
まずはダム公園の写真から
↑駐車場の木が真っ赤
IMG_8715
今が見頃!!
IMG_8726
たぶん見頃でしょう

IMG_8741
天気が良くて暖かいので
30分くらい公園内を歩いてきた
IMG_8740
↑これは笹流ダムのミニチュア
IMG_8760
その笹流ダムに移動して↑
IMG_8766
こちらは
思ったよりも赤くない
これならダム公園の方がきれいだ
といった感じだった
それでも きれいな状態だった
IMG_8769
撮影 2023年10月24日

朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

Instagramはこちら

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓

 道南ランキング
にほんブログ村 
道南ランキング
↓↓こちらも よろしくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ 

いつも短時間でブログ更新しているので
誤字脱字 お許しください 


みなさん こんにちは


火曜日 今日から仕事開始です

天気によっては

仕事終わりに寄り道してくるかもしれないので

この記事を予約投稿して出勤します



402A8390
今回に写真は昨日のものです
新中野ダム下のダム公園です
402A8384
駐車場から公園に入ったとき
思わず 「わぁ~」と声が出ました 
402A8383
ここダム公園も
この後 行った笹流ダムも 今が見頃
402A8380
とてもきれいな状態でした
特に赤に目が行きました
402A8373
函館の方は 行くなら今週です!
402A8371
撮影 2021年10月25日


誤字 脱字 乱文 乱写真(?)失礼しました

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

↓↓ポチッとご協力お願いします↓↓
 
風景・自然ランキング
 


みなさん こんにちは


金曜日の昼

今頃 仕事が終わり ホッとしているでしょう

ということで

この記事は例によって予約投稿でお送りしています


 402A7644
13日の新中野ダム下 ダム公園で
402A7669
第1回紅葉偵察です
402A7649
この辺りは 標高が結構高いのか?
他のところに比べると
紅葉の進み具合が早いようです
402A7671
ダムの上の『なかの湖』
402A7676
寂しいところで
熊出没中なんて看板を見たので
長居はしないで撤収してきました
402A7684
帰り道は桔梗高台を通って
402A7679
撮影 2021年10月13日


誤字 脱字 乱文 乱写真(?)失礼しました

ぜひ 他の2つのブログも覗いてみてください

写真は できるだけ変えています


朝の更新は
『函館の風景を中心に』

夕方の更新は
『元気です!』

↓↓ご協力お願いします↓↓
↓↓↓ランキングにも
 
 まじめに取り組みたいと思います

 
風景・自然ランキング

 


このページのトップヘ